Amazon【日替わり】タイムセール実施中!セールを見る

ルスネコボックスの5つのデメリットとは?買ってはいけないって口コミ・評判は本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

ルスネコボックスは、有限会社ドリームチームが販売している、宅配ボックスです。

「ルスネコボックスの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

迷い猫

ルスネコボックスを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

猫先生

結論として、ルスネコボックスをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

おすすめできない人
おすすめな人
  • 宅配便の利用がほとんどない人
  • 玄関前に物を置きたくない人
  • 防犯面を特に気にする人
  • 日中家を空けることが多い人
  • 再配達の手間を減らしたい人
  • 人と会わずに荷物を受け取りたい人
猫先生

ルスネコボックスはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!

おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!

この記事では、ルスネコボックスのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!

目次
スポンサーリンク

ルスネコボックスは買ってはいけない?5つのデメリット

ルスネコボックス

出典:宅配ボックス ルスネコボックス®は宅配便の再配達問題を解決するべく普及価格帯を実現

「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!

ルスネコボックスのデメリット
  • 設置場所が必要になる
  • 盗難やいたずらのリスクがある
  • 大きな荷物は入らないことがある
  • 荷物が濡れる可能性がある
  • 荷物の受け取りに対応していない業者もいる

それぞれ詳しく読んでいってみてください!

デメリット①設置場所が必要になる

ルスネコボックスのデメリットの1つ目は、「設置場所が必要になること」です。

ルスネコボックスを使うには、玄関先や共有スペースなどに置くスペースが必要です。アパートやマンションなどでは、置き場所に困ることもあります。

デメリット②盗難やいたずらのリスクがある

ルスネコボックスのデメリットの2つ目は、「盗難やいたずらのリスクがあること」です。

外に設置するため、まれに荷物が盗まれたり、いたずらされてしまうこともあります。防犯対策がしっかりしているものを選ぶと安心です。

デメリット③大きな荷物は入らないことがある

ルスネコボックスのデメリットの3つ目は、「大きな荷物は入らないことがあること」です。

ルスネコボックスにはサイズに限りがあるので、大きな段ボールや重い荷物は入らない場合があります。事前にどのくらいの大きさまで対応できるか確認しておくと安心です。

デメリット④荷物が濡れる可能性がある

ルスネコボックスのデメリットの4つ目は、「荷物が濡れる可能性があること」です。

雨風が強い日には、ボックスの中に水が入ってしまうことがあります。防水機能がついているタイプを選ぶと、荷物が濡れる心配が減ります。

デメリット⑤荷物の受け取りに対応していない業者もいる

ルスネコボックスのデメリットの5つ目は、「荷物の受け取りに対応していない業者もいること」です。

すべての宅配業者がルスネコボックスに対応しているわけではありません。業者によっては、ボックスに入れてもらえないこともあるので注意が必要です。

このようなデメリットも知っておくことで、ルスネコボックスをより上手に活用できるようになります

スポンサーリンク

ルスネコボックスの3つのメリット

ルスネコボックス

出典:宅配ボックス ルスネコボックス®は宅配便の再配達問題を解決するべく普及価格帯を実現

迷い猫

ルスネコボックスは、デメリットしかないのかな....?

猫先生

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!

ルスネコボックスのメリット
  • 不在時でも荷物を受け取れる
  • 配達員さんとのやりとりが減る
  • プライバシーが守られる

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!

メリット①不在時でも荷物を受け取れる

ルスネコボックスのメリットの1つ目は、「不在時でも荷物を受け取れること」です。

ルスネコボックスがあれば、家にいないときでも荷物をしっかり受け取ることができます。不在票が入って再配達をお願いする手間がなくなるので、忙しい方にもぴったりです。

メリット②配達員さんとのやりとりが減る

ルスネコボックスのメリットの2つ目は、「配達員さんとのやりとりが減ること」です。

荷物の受け取りで配達員さんと直接会う必要がないので、急いでいるときや、ちょっと人と会いたくないときにも便利です。感染症が気になる時期にも安心して使えます。

メリット③プライバシーが守られる

ルスネコボックスのメリットの3つ目は、「プライバシーが守られること」です。

ルスネコボックスを使えば、家族や他の人に見られずに荷物を受け取れます。通販で購入したものをこっそり受け取りたいときにも役立ちます。

このように、ルスネコボックスは忙しい毎日をサポートしてくれる便利なアイテムです。

スポンサーリンク

ルスネコボックスとは?商品についておさらい

ルスネコボックス

出典:宅配ボックス ルスネコボックス®は宅配便の再配達問題を解決するべく普及価格帯を実現

ルスネコボックスを販売している有限会社ドリームチームは、2001年に設立された卸売業です。主にルスネコボックスやサイエンス玩具を販売しています。

ルスネコボックスは宅配ボックスのなかでも、人気な宅配ボックスです。カラーやサイズが豊富で使いやすいと評判で、多くの層から支持されています。

■ルスネコボックスの商品情報

ブランド名ルスネコボックス
生産地不明
購入方法ルスネコボックスの公式サイト
・ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング…など)
・フリマアプリ(メルカリなど)
価格相場※調査したところ、価格相場について充分な情報はみつかりませんでした

■ルスネコボックスを販売している会社情報

販売元有限会社ドリームチーム
事業内容輸出入業、インターネット通販業、卸売業、小売業
住所〒227-0064 神奈川県横浜市青葉区田奈町43-3-2F
ホームページhttps://dream-team.co.jp/company/
スポンサーリンク

ルスネコボックスの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!

ルスネコボックス

出典:宅配ボックス ルスネコボックス®は宅配便の再配達問題を解決するべく普及価格帯を実現

ルスネコボックスのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

迷い猫

ルスネコボックスを購入すると後悔するって本当なの….?

猫先生

実際の口コミ・評判を見てみましょう!

ルスネコボックスの良い口コミ・評判

ルスネコボックスの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

荷物がたくさん入る

ルスネコボックスは、大容量の宅配ボックスで複数回投函できる点について便利という口コミがたくさんありました。

数ある宅配ボックスの中でこの商品を選んだのは、自分も宅配業者さんも操作が簡単なこと、荷物が複数入ることが決め手となりました。

出典:楽天市場
迷い猫

荷物は横からも上からも入れられるんだね!便利だね!

猫先生

たくさん荷物が届いても、重ねて入れることができるから宅配業者の人にとってもありがたいね!

ゼロリターンキー

ルスネコボックスは、設定した4桁の番号で開錠すると自動で「0000」の番号に戻るゼロリターンキーが採用されており、便利に感じる人が多いようです。

開け閉めの扉の音が静かだし、鍵も不要なダイヤル式、ずっしりと安定感もあり、再配達も減り、良いことづくしでした。色味も柔らかく玄関先に置いていてもとてもおしゃれで良かったです。

出典:楽天市場
迷い猫

自動で「0000」に戻るのは便利だね!

猫先生

暗証番号の漏洩も防げるから嬉しい機能だね!

デザインがシンプル

ルスネコボックスは、デザインがシンプルで長く使いやすいという口コミがありました。

外観の邪魔をしないシンプルなデザインで満足しています。

出典:楽天市場
迷い猫

シンプルが一番!シンプルだとどんな家にも合うね!

猫先生

カラーやデザイン展開も豊富だからお気に入りの宅配ボックスを見つけられるはず!

ルスネコボックスの悪い口コミ・評判

ルスネコボックスの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

鍵が壊れやすい

ルスネコボックスは、「ダイヤル式の鍵が壊れてしまった」「鍵が折れてしまった」などの口コミがありました。

機能はとても満足して使っていたのですが、2年でダイヤルの鍵が壊れました。今のままでは誰でも開けられてしまうので困っています。

出典:楽天市場
迷い猫

鍵が壊れちゃったら不便だよね。

猫先生

保証内容は事前に確認しておくといいね!

荷物によっては入らない

ルスネコボックスは、荷物の大きさによっては入らない場合があるという口コミがありました。

思ってたより入り口があまり開かないので箱が大きいと入らないですね

出典:楽天市場
迷い猫

大容量って書いてあるけど、実際はどうなんだろう。

猫先生

大きさに関しては、「荷物がたくさん入る」「十分」「思ったより小さい」など、人によっていろいろな意見があるようだから、事前にしっかりとサイズを測って購入するのがおすすめだよ!

カラーによっては汚れが目立つ

ルスネコボックスは、カラー展開が豊富です。カラーによっては汚れが目立つ可能性があるようです。

他の色はわかりませんが、とにかく汚れがひどく目立ち、あんまり触りたくないなぁと自分が感じるので、宅配業者も思ってるかも。

出典:楽天市場
迷い猫

地面に近い場所や雨にあたる場所に置くと汚れが目立つ可能性はあるね!

猫先生

カラーもたくさんあるから、こういう観点も視野に入れて選ぶといいかもね!

スポンサーリンク

ルスネコボックスはどこで買える?どこで買うのが安い?

ルスネコボックスを定価(正規)で購入する場合は、オンラインストアで購入できます。

定価で買う場合、正規購入になるので安心感がありますが、ポイント還元がない点がネックとなります。

そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします

楽天市場

楽天市場|ルスネコボックス

楽天市場で買う場合は、以下のタイミングで買うと、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができます!

最新の詳しい情報は、楽天市場の公式サイトよりご確認ください。

Amazon

Amazon|ルスネコボックス

Amazonで買う場合は、Amazonプライム会員であれば、送料無料・翌日配送で届く可能性があるので、早めに購入したい方は、Amazonでの購入も検討してみてください!

メルカリ

メルカリ|ルスネコボックス

ルスネコボックスはメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。

ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次