雲のやすらぎは、株式会社イッティ (ITTY,INC.)が製造・販売している、マットレスです。
「雲のやすらぎの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

雲のやすらぎを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

結論として、雲のやすらぎをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

雲のやすらぎはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!
おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!
この記事では、雲のやすらぎのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!

雲のやすらぎは買ってはいけない?5つのデメリット
出典:雲のやすらぎ公式サイト
「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!
- 体重が重いと沈み込みすぎて寝心地が悪くなる
- 厚みがあるので折りたたんで収納するのが難しい
- 定期的なメンテナンスや陰干しが必要で手間がかかる
- ベッドフレームによっては高さが合わない場合がある
- 硬さを選べないので好みに合わない
それぞれ詳しく読んでいってみてください!
デメリット①体重が重いと沈み込みすぎて寝心地が悪くなる
眠れません!雲のやすらぎが高い癖に耐久力なくて1年しか経ってないのにもう寝心地悪い!
— だな (@Labdanum_2) August 26, 2024
雲のやすらぎのデメリットの1つ目は、「体重が重いと沈み込みすぎて寝心地が悪くなること」です。
雲のやすらぎは柔らかめの作りなので、体重が重い方が使うと体が深く沈みやすいです。そのため腰や背中に負担がかかりやすく、寝返りもしづらく感じることがあります。
デメリット②厚みがあるので折りたたんで収納するのが難しい
母に今まで使ってたマットを譲ったので新しく違うの買いたいんだけど、何がいいかなー?雲のやすらぎ気になったけどあれ布団なんだよね。ベッドマットの上に敷くからあの厚みはちょっと…。無難にエムリリーかな
— リオウ (@rosso_sangue) May 31, 2017
雲のやすらぎのデメリットの2つ目は、「厚みがあるので折りたたんで収納するのが難しいこと」です。
マットレス自体がしっかりとした厚みを持っているため、毎日折りたたんで片付けるのは手間がかかります。コンパクトに収納したい方には扱いづらく感じることがあります。
デメリット③定期的なメンテナンスや陰干しが必要で手間がかかる
おはようございます。
— PANTZER(改名:ぱん) (@dgg3344_PANTZER) August 27, 2020
いくつもあるから悩みますね〜
雲のやすらぎは、特殊加工がないのに防ダニ、高品質・高耐久、季節リバーシブル、2週間ごとの陰干し(シーツ替えのルーティン化)に惹かれ、
コールセンターの対応に満足して決めました。
返品OKから試すと良さそうですね👍
雲のやすらぎのデメリットの3つ目は、「定期的なメンテナンスや陰干しが必要で手間がかかること」です。
湿気がこもりやすいので、カビや臭いを防ぐために定期的に陰干しやお手入れをする必要があります。忙しい方や手間をかけたくない方には負担に感じる場合があります。
デメリット④ベッドフレームによっては高さが合わない場合がある
雲のやすらぎ 6つのデメリット!この世に完璧なものなど存在しない
— かおり (@kaoriiro6) December 14, 2022
夢のような敷布団「雲のやすらぎ」
しかし、この世に完璧なものなど存在しないように https://t.co/TJIcPqUaFd
雲のやすらぎのデメリットの4つ目は、「ベッドフレームによっては高さが合わない場合があること」です。
マットレスの厚みがあるため、使っているベッドフレームによっては高さが合わず、寝起きや立ち上がりがしづらくなることがあります。特に高さの低いフレームだと違和感を感じやすいです。
デメリット⑤硬さを選べないので好みに合わない
なんかいろいろやりとりしちゃって不快に思われたらごめんなさい🙏🙏🙏
— るるたま (@9RBhEyw2xzV4S8L) May 20, 2022
トワフィルはずっと使ってました。
総桐すのこベットを購入し今まで畳の上で使っていたトワフィルを乗せたらフローリングの床に直接寝ているような硬さで…。それで雲のやすらぎやらなんやら多種多様を買ったり検討したり…。続
雲のやすらぎのデメリットの5つ目は、「硬さを選べないので好みに合わないこと」です。
雲のやすらぎは硬さのバリエーションが少ないため、柔らかすぎると感じる方やしっかりした寝心地を求める方には合わないことがあります。好みの硬さを選びたい方には不向きです。

雲のやすらぎの3つのメリット
出典:雲のやすらぎ公式サイト

雲のやすらぎは、デメリットしかないのかな....?

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!
- 厚みがしっかりあり、体が床につかず快適な寝心地である
- 体圧を分散してくれるので、腰や肩への負担が少ない
- 通気性が良く、季節を問わず一年中使いやすい
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!
メリット①厚みがしっかりあり、体が床につかず快適な寝心地である
腰サポート強化「雲のやすらぎプレミアム3R」
— 眠ハック@マットレス比較サイト (@m_huck_k) August 23, 2024
タイプ:ウレタン
硬さ:普通
寝返り:しやすい
雲やすシリーズで最もサポート性があり、しっかり腰回りを支えます。ふかふかした寝心地が特徴。分厚いのに軽くて扱いやすいのもメリットです。
【詳細レビュー】https://t.co/dj5ZdfurId pic.twitter.com/bWfJa5auHo
雲のやすらぎのメリットの1つ目は、「厚みがしっかりあり、体が床につかず快適な寝心地である」です。
雲のやすらぎはマットレスの厚みが十分にあるため、寝ているときに体が床につきにくいです。そのため、ふんわりと包み込まれるような快適さを感じやすく、底付き感が苦手な人にも向いています。
メリット②体圧を分散してくれるので、腰や肩への負担が少ない
凸凹加工されたマットレス4選´-
— マットレスの教科書 (@mattress_book) May 17, 2024
◾️雲のやすらぎ:横向き寝もしやすい適度な硬め。腰痛向け
◾️西川エアーSI:ワンランク上の寝心地。アスリート愛用
◾️マニフレックス ヴィロブロック:高級ベッドタイプ
◾️エアツリー:コスパ最強。簡易用としても◎
寝姿勢を整えたい・体圧分散させたい人におすすめ pic.twitter.com/5uC74W21Yq
雲のやすらぎのメリットの2つ目は、「体圧を分散してくれるので、腰や肩への負担が少ないこと」です。
体を支える構造になっているため、寝ているときに体圧が一か所に集中しにくいです。特に腰や肩への負担を分散できるので、長時間寝ても疲れにくく、朝の目覚めもすっきりしやすいです。
メリット③通気性が良く、季節を問わず一年中使いやすい
雲のやすらぎプレミアムマットレスIIの新製品発表会にお邪魔してきました‼️
— 山本潤🐾 (@jun622yamamoto) February 13, 2025
私もマットレスはまぁまぁ硬さがある方が寝やすいタイプが好きなんですが、これは程よく奥が硬いのがいい!#雲のやすらぎプレミアムマットレスII pic.twitter.com/BtlcKtxU4a
雲のやすらぎのメリットの3つ目は、「通気性が良く、季節を問わず一年中使いやすいこと」です。
マットレスの素材や構造によって空気が通りやすくなっているので、蒸れにくく快適に使えます。夏は涼しく、冬は暖かさを保ちやすいので、季節を問わず快適な寝心地を保てます。

雲のやすらぎとは?商品についておさらい
出典:雲のやすらぎ公式サイト
雲のやすらぎを販売している株式会社イッティ (ITTY,INC.)は、2017年に東京都渋谷区で創業された寝具や健康用品のお店です。主に寝具、美容・健康用品やキッチン用品を販売しています。
雲のやすらぎはマットレスのなかでも、人気なマットレスです。寝心地が非常によく、腰痛対策にもなると評判で、多くの層から支持されています。
■雲のやすらぎの商品情報
ブランド名 | 雲のやすらぎ |
---|---|
生産地 | 日本 |
購入方法 | ・雲のやすらぎの公式サイト ・ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング…など) ・フリマアプリ(メルカリなど) |
価格相場 | 27,510円 出典:雲のやすらぎ公式サイト ※価格相場はリサーチした時点であり、日々変動します |
■雲のやすらぎを販売している会社情報
販売元 | 株式会社イッティ (ITTY,INC.) |
---|---|
事業内容 | 商品企画・開発 ECサイト運営 直販事業 TV通販・店頭・カタログ通販 卸事業 海外卸事業 |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木7丁目18-18 住友不動産六本木通りビル 11階 |
ホームページ | https://itty.co.jp/ |

雲のやすらぎの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!
出典:雲のやすらぎ公式サイト
雲のやすらぎのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

雲のやすらぎを購入すると後悔するって本当なの….?

実際の口コミ・評判を見てみましょう!
雲のやすらぎの良い口コミ・評判
雲のやすらぎの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。
腰への負担が少ない
身体が沈みすぎず、腰痛改善に繋がります。
独特なもちもちした柔らかさと程よい沈み込みが気持ちよく、ずっと悩んでいた寝起きの腰痛がだいぶ楽になりました! 入眠も早く、朝もすっきり目覚められるようになりました。 睡眠中によく寝返りを打つタイプですが、姿勢を変えるのもとても楽で、仰向けから横向きになるのもスムーズです。
出典:楽天市場

寝起きの腰の痛みがないのはいいね!

朝からすっきり目覚めて気分も上がるね!
寝心地が良い
ふわふわでぐっすり眠れ、目覚めもスッキリです。
今までは寝付きの悪いことが多かったのですが、雲のやすらぎは寝転んだ瞬間から、今まで布団で寝ていた時の感触とは全く違い、心地よさが半端なく素晴らしいです。ですのでいつの間にか眠りに入ってしまっている感じです。また、今までは仰向けで寝ることができなかったのですが、雲のやすらぎでは仰向けで寝ることが苦痛ではなくなりました。 朝の目覚めも心地よく、熟睡感があり、起き上がる時の腰の痛みも軽くなっています。 また、このマットレスの効果でしょうか、この商品で寝始めてからは起きてからの自律神経も安定している気がします。 厚みがあるのも自分には合っていましたし、この商品を買って本当に良かったです(^-^)
出典:楽天市場

ぐっすり寝られるのはいいね!

目覚めを良くしたい人にはおすすめだね!
マットレスなのに軽い
女性一人でも運べる運べるので、立て掛けて陰干しもできます。
1人でも2階に運ぶことが出来ました。マットレス欲しいけど運べるか心配な方におすすめです。
出典:楽天市場

女性一人で運べるのはいいね!

立て掛けることで湿気やカビ防止になるね!
雲のやすらぎの悪い口コミ・評判
雲のやすらぎの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。
腰痛が悪化した
腰痛改善に繋がったという口コミもありましたが、一方で悪化したという口コミもありました。
腰が痛くて寝れなくて期待を込めて買ってみましたが 柔らかすぎて腰が痛いのは全く変わりませんでした。 とても残念でした 柔らかいのが好きな方はいいと思います
出典:楽天市場

腰痛が悪化したという声も一定数あったよ。

効果は人それぞれなのかな?
匂いが気になる
届いてすぐは匂いが気になるという人もいるようです。
確かに最初は匂いが気になります。 到着した初日から干さずそのままカバーをかけて使用してしまったために本当に匂いました。3日くらいで特に気にならなくなりました!
出典:楽天市場

匂いが気になるのはちょっと…

3日ぐらいで気にならなくなるから安心してね!
マットレスがへこむ
使っているうちに体重のかかる部分がへこんでいきます。
へたりにくいと聞いて期待して買いました。 1年経つ頃には真ん中がヘタって凹んでいます。 最初はとても気に入っていたのですが1年でヘタってしまったのでは高い買い物だったと後悔しています。
出典:楽天市場

マットレスがへこんでしまったという口コミが一定数あったよ。

へこむという口コミは全体の2割ぐらいだったよ。

雲のやすらぎはどこで買える?どこで買うのが安い?
雲のやすらぎを定価(正規)で購入する場合は、通販限定のため公式サイトから購入できます。
定価で買う場合、正規購入になるので安心感がありますが、ネット通販で購入するほうが価格が安くなるのがネックとなります。
そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします。

楽天市場

楽天市場で買う場合は、以下のタイミングで買うと、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができます!
最新の詳しい情報は、楽天市場の公式サイトよりご確認ください。
Amazon

Amazonで買う場合は、Amazonプライム会員であれば、送料無料・翌日配送で届く可能性があるので、早めに購入したい方は、Amazonでの購入も検討してみてください!
メルカリ

雲のやすらぎはメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。
ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。
