ウォーターワンは、株式会社サイサンが製造・販売している、ウォーターサーバーです。
「ウォーターワンの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

ウォーターワンを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

結論として、ウォーターワンをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

ウォーターワンはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!
おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!
この記事では、ウォーターワンのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!
ウォーターワンは買ってはいけない?5つのデメリット
Screenshot
「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!
- サーバーの掃除やお手入れを自分でしないといけない
- ボトル交換が重くて大変に感じることがある
- サポート窓口の対応が悪いと感じる場合がある
- 解約時に手数料が発生する場合がある
- 設置スペースがある程度必要
それぞれ詳しく読んでいってみてください!
デメリット①サーバーの掃除やお手入れを自分でしないといけない
昔はフリーダイヤルだったのに有料での電話対応になりました。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
3年継続使用しているとこちらから申し出るとサーバーごと新しい物に交換してくれます。
言わないと古いものとそのまま古いのを使用することになります。
今回2度目のサーバー交換になりますが、以前は設置から回収まで全て丁寧に対応してくれていましたが、取外しから設置まで全てご自身でやるはめに。
挙げ句の果に後日回収の際に取外して玄関前に置いてないと回収しないとも言われサービスがどんどん悪くなってきてます。
お水の味は最高なんですが、サービスは最悪ですね。
ストックしてあるボトルがなくなったら他社への切替検討中です。
ウォーターワンのデメリットの1つ目は、「サーバーの掃除やお手入れを自分でしないといけないこと」です。
ウォーターワンは業者による定期メンテナンスがなく、日常的な掃除やボトル差込口、コック、水受け皿などの清掃を自分でこまめに行う必要があります。
デメリット②ボトル交換が重くて大変に感じることがある
うちはウォーターワンです
— コッペ (@uncooo3) June 2, 2022
何種類かの水が選べますし、(月一回二箱で4500円くらい)本体はちょっとでも不具合あれば無料で交換してくれます
お水がいらない月はスキップできます
デメリットとしては水の補給するときに結構持ち上げないといけないので腕力がいります(笑) pic.twitter.com/dtlj4ullai
ウォーターワンのデメリットの2つ目は、「ボトル交換が重くて大変に感じることがあること」です。
ウォーターワンのボトルは容量が大きめなので、持ち上げてサーバーにセットする作業が負担になる方もいます。
デメリット③サポート窓口の対応が悪いと感じる場合がある
サーバーのデザインやお水の味などはまだしも、とにかくサービスと対応が悪い!!!
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
契約した時の営業のお姉さんの感じ悪さや、通話した時のスタッフの対応の悪さや要領の悪さが目立つ上、
こちらから掛けた電話なのにスタッフの無知から何度も何度も何度も平気で少々お待ちくださいとの対応が続き流石に嫌な気分になりました。
今回電話した件で通話料1000円くらいは払っていると思います。
ナビダイヤルにするならせめてスタッフの教育をちゃんとして欲しいです。
ウォーターワンのデメリットの3つ目は、「サポート窓口の対応が悪いと感じる場合があること」です。
問い合わせ時に対応が遅かったり、説明が分かりにくいことがあります。
デメリット④解約時に手数料が発生する場合がある
解約したくて連絡をしたのに、すぐに解約させてもらえず、翌日以降に担当者から折り返すと言われ、担当者からは引き留められてめんどくさかったです。解約金の請求書か領収書を送ってもらいたいと話したら、そんなものは発行していないが追加でお金を払ったら解約証明書を出すと言われました。解約金2万円以上払うのに、請求書も領収書も出さないのはおかしいと思います。お水の代金の請求書は来るのに何故でしょうか?ウォーターサーバーを返送して数週間経っても解約証明書が送付されないので確認したところ、何度も電話を保留されたあげく、結局解約申し込みの翌々月に発行されると言われました。そんなに時間がかかるなら解約時に教えて欲しかったです。他社のウォーターサーバーを解約する時はこんなに面倒ではなかったので、本当に残念です。しかも、電話はナビダイヤルなので解約のやり取りだけで1000円くらい無駄なお金がかかりました。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
解約金を支払ってでも他社に乗り換えたいほど、お水も美味しくなく、ウェブサイトでの配送周期変更等も使いにくいので、ショッピングセンターで口車に乗せられて契約したことを本当に後悔しています。早く解約証明書を送ってもらって縁を切りたいです。
ウォーターワンのデメリットの4つ目は、「解約時に手数料が発生する場合があること」です。
契約期間内に解約すると、解約金や撤去費用がかかるケースがあります
デメリット⑤設置スペースがある程度必要
長年プレミアムウォーターを使用していましたが、ショッピングモールでウォーターワンの販売員に声をかけられ話を聞きました。
今より水が安くなるというので契約することにしました。
あとから契約書を読んだら店員の話とぜんぜん違う。
たしかに水の値段は他社より安くなっているが、それは全てオプションを外したらの話だった。故障時のアフターケアとか全て外したらたしかに安くなるが、故障とか
サーバー交換とか他社ではサービスのものだ。安くなるという説明は目先の話だけだった。それに雑誌1枚分のスペースと言っていたのでプレミアムウォーターのサーバーと同じくらいだと思ったらぜんぜん違う…プレミアムウォーターより4センチ大きい。結果として以前置いていたスペースに入らなくて置き場所がない。社員は普段随分大きい雑誌を読んでいるんでしょうね。
配送は申込みから2週間先なのに、クーリングオフは申込日から8日以内となっている。つまり商品が到着してからのキャンセルは全て違約金がかかる(2万円以上)
他にも書きたいことは色々あるがホントに詐欺みたいな企業だった。違約金を払ってでも関わりたくない企業です。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
ウォーターワンのデメリットの5つ目は、「設置スペースがある程度必要なこと」です。
サーバー本体とボトルの保管場所が必要なので、部屋が狭いと圧迫感を感じることがあります。
ウォーターワンの3つのメリット

ウォーターワンは、デメリットしかないのかな....?

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!
- 自宅で好きなときに新鮮なお水が楽しめる
- 使い終わったボトルの回収が不要で手間がかからない
- 定期的にお水が届くのでストック切れの心配がない
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!
メリット①自宅で好きなときに新鮮なお水が楽しめる
珍しく海洋深層水を飲めるウォーターサーバーで気に入っています。海洋深層水は硬水が普通なのですが、ウォーターワン沖縄は軟水で硬度10以下でまろやかな味わいです。日本でも珍しい沖縄の水でレア感もあります。ボトルがパック型なので、空のプラスティクボトルが溜まることも無いので、便利です。デメリットとしては、少しサーバーの電気代が高いかなと感じます。さらに、定期的に一方的に水を送ってきてくれるので、飲むのが追い付かずにキャンセル手続きをする必要があります。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
ウォーターワンのメリットの1つ目は、「自宅で好きなときに新鮮なお水が楽しめること」です。
ウォーターワンのサーバーがあれば、冷たい水やお湯がすぐに使えるので、朝のコーヒーや夜の水分補給にも便利です。密閉されたボトルで届くので、いつでも清潔で新鮮なお水を飲めます。
メリット②使い終わったボトルの回収が不要で手間がかからない
サーバーレンタル料は無料でお水代だけなので格安です。不要な時はスマホのサイトからキャンセルできます。すぐに冷たい水が飲める、お湯が使えるのは便利で飽きたら解約しようと思いましたが3年以上使い続けています。お湯は小さいこが火傷しないようにロックがかかりますが、大人しかいない家庭は面倒です。(水なら片手で注げますが、お湯は両手が必要だからです。タンクはなくなると小さくなり、ペットボトルの扱いで捨てることができるので処理が楽です。取り外しできる取っ手がついているので女性でもお水の入れ替えが簡単です。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
ウォーターワンのメリットの2つ目は、「使い終わったボトルの回収が不要で手間がかからないこと」です。
使い終わったボトルは小さくつぶせるので、そのまま資源ごみとして捨てられます。回収のために業者を待ったり、ボトルを保管しておく必要がありません。ごみの日に出すだけなので、手間がかからずとても楽です。
メリット③定期的にお水が届くのでストック切れの心配がない
何よりも便利なのはお水がいつでも冷えた状態と熱い状態で利用できること。冷蔵庫にペットボトルのお水を入れておくと場所をとるので助かっています。冬には粉のカフェオレを飲むことが多いので、朝忙しい時でもわざわざお湯を沸かさなくていいのは便利です。お湯の方のコックは両手で操作しないと出てこない仕様になっているので、うっかりお湯をかぶってしまうこともなく安心です。ボトルの位置が胸より高くて交換するのがすこし大変ですが、活用しています。また、断水になった時に近所のお店からも水が売り切れてしまったことがあって、お水のストックという意味でも大変助かりました。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
ウォーターワンのメリットの3つ目は、「定期的にお水が届くのでストック切れの心配がないこと」です。
決まったサイクルでお水が届くので、買い忘れや在庫切れの心配がありません。家族みんなでたくさん使っても安心して毎日過ごせます。
ウォーターワンとは?商品についておさらい
Screenshot
ウォーターワンを販売している株式会社サイサンは、1954年(昭和29年)に埼玉県で創業されたガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)供給および販売やミネラルウォーター「Water One」宅配事業です。主にウォーターサーバーを販売しています。
ウォーターワンはウォーターサーバーのなかでも、人気のウォーターサーバーです。コンパクトで設置がしやすいと評判で、多くの層から支持されています。
■ウォーターワンの商品情報
ブランド名 | ウォーターワン |
---|---|
生産地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5 |
購入方法 | ウォーターワンの公式サイト |
価格相場 | 基本プラン 1998円~2214円前後 3年うきうきパック 1890円~2106円前後 どちらも水によって金額が異なり、サーバーレンタル料1台/月額509円がかかります。 出典:ウォーターワンの公式サイト ※価格相場はリサーチした時点であり、日々変動します |
■ウォーターワンを販売している会社情報
販売元 | 株式会社サイサン |
---|---|
事業内容 | ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)供給および販売 各種高圧ガス関連機器の販売・設計施工 LPガスの集団供給設備設計施工 都市ガス・コミュニティーガス供給プラントなどの設計施工 各種石油製品の販売 ミネラルウォーター「Water One」宅配事業 住宅設備機器の販売・設計施工「リフォーム・ワン」 都市ガス事業 浄水型ウォーターサーバーのレンタル |
住所 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5 |
ホームページ | https://waterone.jp/ |
ウォーターワンの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!
ウォーターワンのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

ウォーターワンを購入すると後悔するって本当なの….?

実際の口コミ・評判を見てみましょう!
ウォーターワンの良い口コミ・評判
ウォーターワンの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。
子どもでも簡単に操作できる
小さい子でものどが渇いたときに自分でお水をつげると便利です。お湯を注ぐときは2段階操作になっているので、やけどの心配もありません。
我が家で使用しているウォーターワンは、柔らかくて飲みやすく、子ども達も愛用しています。お湯を注ぐ方は、チャイルドロックという訳ではないですが、注ぎ方が2段階になっている為、小さな子どもがいても、誤ってお湯を出すことがないので安心して使用出来ます。また、お水が減るにつれてボトルも凹んでいき、最終的にかさ張らずに捨てることが出来るので、ボトル頑張って溜まることなく助かっています。ポイントシールが付いているので、貯まればポイントシールで1本無料になる所も嬉しい特典です。
出典:ウォーターワン

操作は簡単なのかな。

子どもでも操作できるってすごく良いね
水も冷たくて天然水なので甘みがあり美味しい
毎日簡単に美味しい水が飲めで、お湯が必要な時に時間がかからずすぐ使えるのはすごく便利です。
スリムで場所もとらずにとても便利で毎日使っています。水も冷たくて天然水なので甘みがあり美味しいです。お湯も90度のお湯が出るのでカップ麺などにも快適に使用することができます。お湯は必要な時に時間がかからずにすぐ使用する事が出来るのでかなり便利です。またお湯の方はロックボタンも付いていて火傷の心配がないです。水の種類も自分で選べます。コストも丁度良く安心して美味しい水が飲めるでこれからもウォーターワンを使っていくつもりです。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判

水だけじゃなくお湯もでるのかな

時間がかからずお湯ができるのはすごく便利だね
一度で適量を注げる
一度で適量を注いでくれたら、注ぎすぎでコップから溢れる心配もありません。
一度で適量を入れてくれるのと音で教えてくれるのが良い
出典:ウォーターワン

注ぎすぎて溢れたりしないかな

一度で適量を注いでくれて、音で教えてくれるよ
ウォーターワンの悪い口コミ・評判
ウォーターワンの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。
音が気になる
水を冷やすときの音が気になるという声もありました。
少し料金がやすいという料金で変えてしまったのが悪夢でした。卓上タイプで使ってみると冷やす時の音がうるさくてきになる、レバー部分がカパカパで最初から歪んでいる、お店で実物みた時は周りの音が気になり聞こえなかったが家だと静かめなので音が気になって眠りに付けない。神経質な方はやめた方がいい。解約金が他社負担金、3年パックの違約金、確認はしてたが期待して使ったのに。二度と使いたくないおすすめしたくない、早く縁を切りたい
出典:ウォーターワンの口コミ・評判

静かな時に音がしてうるさいのは…

音があまり気にならない人は大丈夫だね
思っていた味と違う
思っていた味を違うという声もありました。
元々富士山の天然水をスーパーで購入して飲んでいました。買いに行くのが面倒になったためこちらと契約してみたのですが、不味いわけではないものの、何となくこれまで買っていた味と違う気がしました。その事について問い合わせようとしたところとなかなか電話が繋がらずかなり待つ羽目になりました。二年縛りの契約なので、仕方なく種類を変えて対応してもらいました。他にも水の種類が選べて本当に良かったです。我が家は結局二年でやめてしまいました。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判

なんか思っていた味じゃなかったかな

好みは人それぞれだし、美味しいと思う人もいるよ
サービス・対応トラブル
説明不足やスタッフの対応の悪さが指摘されています。
ショッピングモールで契約をさせていただいたんですけど
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
今なら、二年以内の解約金もいらないし解約しても
サーバーは返さなくてもっていていい。と聞いていて
契約して、けど二人暮らしで水もあんまり飲まなくなり
一年ほどで解約しようと電話した所、そのような話は
ないとか、辞めた職員の嘘なので…とか!
結局解約金は、払うはめに!サーバーもかえすはめに!
はじめて詐欺られたな〜て感じなのが
ウォーターワンでしたね!がっかりです!
今使っているウォーターサーバーよりもお値段お安いにつられて、契約してしまいました。電話で問い合わせしたところ安心パックが入っておらず、安心パックを契約したら、今使っているお値段と変わらない事に。今使っているサーバー、解約手続きしてしまったし。仕方なく使うことにしました。
出典:ウォーターワンの口コミ・評判
でも、電話対応してくださった女の方が熱心に色々と対応してくださりました。細かい質問にも、対応して下さってありがたかったです。

説明不足は困るな…

電話だと親身になって対応してくれるね
ウォーターワンはどこで買える?どこで買うのが安い?
ウォーターワンは、公式サイトで購入可能です。
公式サイトでは基本プランと3年うきうきパックに加入すると、サーバー補償サービスやサーバー早期交換サービスを利用することができます。
楽天市場
※現時点では、楽天市場での販売が確認できませんでした。

Amazon
※現時点では、Amazonでの販売が確認できませんでした。

メルカリ
※現時点では、メルカリでの販売が確認できませんでした。
