Amazon【日替わり】タイムセール実施中!セールを見る

エアバギーの抱っこ紐の5つのデメリットとは?後悔するって口コミ・評判は本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

エアバギーの抱っこ紐は、株式会社GMPインターナショナルが製造・販売している、抱っこ紐です。

「エアバギーの抱っこ紐の購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

迷い猫

エアバギーの抱っこ紐を購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

猫先生

結論として、エアバギーの抱っこ紐をおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

おすすめできない人
おすすめな人
  • 手頃な価格のものを探している人
  • 軽さを最優先したい人
  • かさばらないタイプが欲しい人
  • 簡単に装着したい人
  • おしゃれなデザインを重視する人
  • 通気性や快適さを大切にしたい人
猫先生

エアバギーの抱っこ紐はとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!

おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!

この記事では、エアバギーの抱っこ紐のデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!

目次
スポンサーリンク

エアバギーの抱っこ紐は買ってはいけない?5つのデメリット

3色のエアバギー抱っこ紐

出典:【楽天市場】【エアバギー公式】

「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!

エアバギーの抱っこ紐のデメリット
  • 価格が高い
  • 一般的な抱っこ紐より重い
  • 赤ちゃんの顔にバックルが当たることがある
  • 新生児の小さい赤ちゃんには使いにくい
  • 小柄な人にはフィット感が得づらい

それぞれ詳しく読んでいってみてください!

デメリット①価格が高い


エアバギーの抱っこ紐のデメリットの1つ目は、「価格が高いこと」です。

エアバギーの抱っこ紐は他のブランドと比べて価格が高めになっています。
しっかりした作りや高機能な点が評価ポイントですが、やはり手軽な価格で手に入れたい人には負担に感じることも多いでしょう。
他の抱っこ紐だと2万円台で買える製品も多いため、エアバギーの3万円台前後という価格設定はハードルに感じやすいです。

家計を気にする方にとっては予算オーバーとなる場合があります。

デメリット②一般的な抱っこ紐より重い


エアバギーの抱っこ紐のデメリットの2つ目は、「一般的な抱っこ紐より重いこと」です。

エアバギーの抱っこ紐は作りがしっかりしていますが、そのぶん本体自体が重たいです。
一般的な抱っこ紐が800g前後なのに対し、エアバギーは1,100gを超えることもあります。

旅行や外出時に荷物が多いとき、本体の重さが負担になりやすいです。

デメリット③赤ちゃんの顔にバックルが当たりやすい

バックルカバーをつけている状態
出典:A.B.C COMFO BUCKLE COVER - AIRBUGGY

エアバギーの抱っこ紐のデメリットの3つ目は、「赤ちゃんの顔にバックルが当たりやすいこと」です。

低月齢の赤ちゃんのときは、バックルが顔の横にくることがあり、ぶつかってしまうという声があがっています。
バックルが当たると、赤ちゃんが不快に感じてしまうこともあるので、気になる人はバックルカバーの使用を検討するとよいでしょう。

バックルカバーは、抱っこ紐と同じ色のものが純正で販売されています。

デメリット④新生児の小さい赤ちゃんには使いにくい



エアバギーの抱っこ紐のデメリットの4つ目は、「新生児の小さい赤ちゃんには使いにくいこと」です。

取扱説明では生後0か月からOKとなっていますが、実際には体重の目安が3.5kg以上と決まっています。
生まれたばかりの小さめの赤ちゃんだとぴったり装着するのが難しい場合も多いです。
そのため、すぐには使い始められないというケースも出てきます。

デメリット⑤小柄な人にはフィット感が得づらい

エアバギー直営店では、抱っこひもを始めて選ぶ妊婦さんへ、抱っこひもの基礎知識や、正しい装着方法、付け方のコツなど、丁寧にお伝えしております。赤ちゃんを抱っこするイメージができるように新生児サイズのお人形を使ってお試しいただけますのでぜひご来店くださいね。

出典:抱っこひもはいつ買う?はじめての妊婦さんへ、後悔しない購入タイミングガイド


エアバギーの抱っこ紐のデメリットの5つ目は、「小柄な人にはフィット感が得づらいこと」です。

抱っこ紐を使う人の身長や体型によっては、抱っこ紐が体にピッタリ合わないという声もあります。
特に小柄なママの場合、肩や腰に負担がかかりやすく、長時間の使用で疲れやすいというデメリットも。
体と抱っこ紐との間にすき間ができやすいことも、快適さを下げる理由です。

心配な人はお店で試着してから購入を決めましょう。

スポンサーリンク

エアバギーの抱っこ紐の3つのメリット

エアバギーの抱っこ紐4パターンの使い方

出典:A.B.C COMFO COMPLETE SET - AIRBUGGY

迷い猫

エアバギーの抱っこ紐は、デメリットしかないのかな....?

猫先生

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!

エアバギーの抱っこ紐のメリット
  • バックルがマグネット式で装着しやすい
  • ベルトの調整が前面でラクにできる
  • 長時間の抱っこでも疲れにくい設計になっている

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!

メリット①バックルがマグネット式で装着しやすい


エアバギーの抱っこ紐のメリットの1つ目は、「バックルがマグネット式で装着しやすいこと」です。

エアバギーの抱っこ紐はマグネット式バックルを採用しているので、バックル同士を近づけるだけでカチッと自動で留められます。
複雑な手順もなく両手がふさがっていても簡単に装着ができるので、赤ちゃんを抱っこしながらでも焦らずに準備できます。

初めて抱っこ紐を使うパパやママにとっても使いやすく、毎日の育児の負担を軽減してくれます。

メリット②ベルトの調整が前面でラクにできる

抱っこ紐はエアバギーにしました

カラーも可愛いし、前だけで完結出来るのも良き良き

出典:X



エアバギーの抱っこ紐のメリットの2つ目は、「ベルトの調整が前面でラクにできること」です。

一般的な抱っこ紐は背中側にあるバックルやベルトの調整が大変ですが、エアバギーは全ての調整を体の前面で行えます。
厚手の服を着て動きにくいときや、体の柔軟性に自信がない人でも、ラクな姿勢のままサッとベルトを調整できます。

自分に合ったぴったりのフィット感を簡単につくれるので、着け心地も良くなりますね。

メリット③長時間の抱っこでも疲れにくい設計になっている

登山ザック仕様でラクに使える説明
出典:エアバギー ベビーキャリア コンフォ モデル | エアバギー公式オンラインストア


エアバギーの抱っこ紐のメリットの3つ目は、「長時間の抱っこでも疲れにくい設計になっていること」です。

エアバギーの抱っこ紐は、登山用リュックで使われる構造を取り入れた肩ベルトや腰パッドで、体にしっかりフィットします。
重さが分散されやすくなっていて、肩や腰にかかる負担が抑えられる工夫がされています。

赤ちゃんの体重が増えても、長時間快適に抱っこし続けることができるので、お出かけや寝かしつけにもぴったりですね。

スポンサーリンク

エアバギーの抱っこ紐とは?商品についておさらい

3色のエアバギーの抱っこ紐

出典:A.B.C COMFO COMPLETE SET - AIRBUGGY

エアバギーの抱っこ紐を販売している株式会社GMPインターナショナルは、2002年に東京都で創業されたベビーカーと関連製品のブランド運営企業です。主に三輪バギーや抱っこ紐を販売しています。

エアバギーの抱っこ紐は抱っこ紐のなかでも、人気の高い抱っこ紐です。装着のしやすさとデザイン性の高さが評判で、多くの層から支持されています。

■エアバギーの抱っこ紐の商品情報

ブランド名エアバギーの抱っこ紐
生産地中国(※一部韓国製あり)
購入方法エアバギー公式オンラインストア
・ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング…など)
・フリマアプリ(メルカリなど)
価格相場36,300円

出典:AIRBUGGY公式サイト
※価格相場はリサーチした時点であり、日々変動します

■エアバギーの抱っこ紐を販売している会社情報

販売元GMPインターナショナル
事業内容3輪ベビーカーの製造、販売、育児用品の輸入、販売
住所東京都渋谷区富ヶ谷1-18-5 TIビル
ホームページhttps://www.airbuggy.com/
スポンサーリンク

エアバギーの抱っこ紐の口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!

エアバギーの抱っこ紐イメージ画像

出典:A.B.C COMFO COMPLETE SET - AIRBUGGY

エアバギーの抱っこ紐のデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

迷い猫

エアバギーの抱っこ紐を購入すると後悔するって本当なの….?

猫先生

実際の口コミ・評判を見てみましょう!

エアバギーの抱っこ紐の良い口コミ・評判

エアバギーの抱っこ紐の良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

着脱がしやすい

エアバギーの抱っこ紐はマグネットバックル、前面調整のため、着脱しやすいとの口コミが多くありました。

第一子の誕生に合わせて購入しました。他メーカーと比較した際、装着のしやすさが決め手でした。

出典:楽天市場

前に実母とふらりと立ち寄って試着したエアバギーの抱っこ紐が良すぎたので、夫も連れてきて試着させたところ即購入となった。他も色々試着したけどダントツで着脱しやすい

出典:X
迷い猫

簡単につけられないと使うの億劫になっちゃうよね。

猫先生

不器用さんでも簡単につけられた!って声も多かったよ。

デザインがおしゃれ

エアバギーの抱っこ紐はデザインがおしゃれでかわいいとの声が目立ちました。
パパが使いやすいように、スタイリッシュなブラックやグレーを選ぶ人も多いようです。

抱っこ紐エアバギーにした。ベージュもかわいいけどパパも使うから黒にした(´ω`)届くの楽しみ。

出典:X

前モデルには無かった腰のサポートと新色のグレーが決めてでした。 本体は軽くないですがその分しっかり赤ちゃんを支えてくれて重さを感じづらく肩や腰も疲れず使用できています! 夫婦どちらが使ってもおしゃれなデザインで大変気に入ってます。

出典:楽天市場
迷い猫

デザインがおしゃれだとお出かけも楽しいね。

猫先生

パパも積極的に抱っこしてくれそうだね。

メッシュカバーで夏も快適

エアバギーの抱っこ紐にはオールシーズンカバーのほかにメッシュカバーがあります。
簡単に付け替えできるので、気温や好みに合わせて使い分けできます。

今更だけどエアバギーの抱っこ紐夏バージョンにした
切り替えめんどくさそうと思って放置してたけど楽ちんだった

出典:X

抱っこ紐、涼しそうなものがよければエアバギーもおすすめです!メッシュのカバーがセットになっているものがあって、夏は付け替えて使用してました(首座り後からの使用になりますが)

出典:X
迷い猫

夏は赤ちゃんが暑くならないようにしてあげないとね。

猫先生

メッシュだと熱がこもらないから夏も快適だよ。

エアバギーの抱っこ紐の悪い口コミ・評判

エアバギーの抱っこ紐の悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

価格が高い

エアバギーの抱っこ紐は高機能のため一般的な抱っこ紐よりも価格設定が高めです。
しかし、着脱のしやすさや気に入ったものを使いたい、との考えから購入を決める人が多いようです。

デザインに惹かれて試着してみたら、バックルのつけやすさに感動。他社製品ではつけるのに苦労していたので、後日オンラインで購入。カラー展開が多いのも良い。致し方ないがお値段高めなので、星マイナス1。

出典:楽天市場

抱っこ紐はエアバギーのベビーキャリアにした! 圧倒的つけやすさ!!

全然候補にもないくらい知らなかったしやたら高いけど気に入ったからこれにした〜

出典:X
迷い猫

噂どおり価格はお高めなんだね・・・。

猫先生

価格は高めだけど、それだけの価値があるから購入を決めるみたいだよ。

重い、かさばる

持ち歩きの際に重くてかさばるという意見と、装着時に重く感じるとの意見がありました。

「重さはあるけれど安定していて疲れない」という意見も多かったので、公式サイトで付け方を確認したり、ショップで見てもらうと改善する場合があるかもしれませんね。

エアバギーの抱っこ紐見た目が気に入って買ったけど、持ち運び結構かさばる...重い気もして来た...金具が丁度顔の所に来るのも気になる...他の抱っこ紐だと小さく畳めて軽くて金具きにならないってのはあるのかな?

出典:X

とても重たくて子どもをだっこするのは無理だと思ってしまった。 男性の方にはいいかもしれないです。 デザインはいいのですがやはり重さが… 子どもの重さもプラスされるのでとても大変です。

出典:楽天市場
迷い猫

赤ちゃんも重いのに抱っこ紐も重かったら大変だよ!

猫先生

付け方で負担が減る場合もあるよ。ショップで見てもらえるといいね。

子どもが自分でバックルを外せてしまうことがある(※改良済)

悪い口コミの中に「子どもがさわってバックルを外してしまった」というものがありました。

安全にかかわる部分なのでとても気になりますが、新モデルのコンフォシリーズには「セーフティロック機能」が追加され改良されています。

こちらの抱っこ紐でお散歩していたところ息子が肩についているバックルを急に外してしまいました。瞬時に手で支えたので落下はしませんでしたが、子供の体を支えている部分なのでとても怖かったです。(※一部抜粋)

出典:楽天市場
迷い猫

バックル外しちゃうなんて怖すぎるよ!

猫先生

コンフォシリーズはセーフティロックになったよ。

スポンサーリンク

エアバギーの抱っこ紐はどこで買える?どこで買うのが安い?

エアバギーの抱っこ紐を定価(正規)で購入する場合は、実店舗での購入です。

定価で買う場合、正規購入になるので安心感がありますが、お得感がないことがネックとなります。

そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします

楽天市場

楽天でのエアバギー抱っこ紐検索画面


楽天市場で買う場合は、以下のタイミングで買うと、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができます!

最新の詳しい情報は、楽天市場の公式サイトよりご確認ください。

Amazon

※現時点では、Amazonではエアバギーの抱っこ紐本体の販売が確認できませんでした。

Amazonでのエアバギーの抱っこ紐検索画面

メルカリ

メルカリでのエアバギーの抱っこ紐検索画面


エアバギーの抱っこ紐はメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。

ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次