Amazon【日替わり】タイムセール実施中!セールを見る

エアラブの5つのデメリットとは?買ってはいけないって口コミ・評判は本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

エアラブは、株式会社Poledが製造・販売している、送風機付きの子ども用クールシートです。

「エアラブの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

迷い猫

エアラブを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

猫先生

結論として、エアラブをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

おすすめできない人
おすすめな人
  • 予算を抑えたい人
  • はっきりとした冷却効果を求めている人
  • メンテナンスを面倒に感じる人
  • ベビーカーをよく使う人
  • 夏のお出かけで赤ちゃんの快適さを優先したい人
  • 赤ちゃんの暑さ対策グッズとして信頼できる商品を探している人
猫先生

エアラブはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!

おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!

この記事では、エアラブのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!

目次
スポンサーリンク

エアラブは買ってはいけない?5つのデメリット

エアラブ公式サイトトップ画像

出典:エアラブ公式 | airluv(エアラブ) ファン付きクールシートの商品一覧

「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!

エアラブのデメリット
  • 値段が高い
  • 取り付けに手間がかかる
  • 洗濯は手洗いでする必要がある
  • 断線しやすい
  • 他社チャイルドシートでの安全性は保証されていない

それぞれ詳しく読んでいってみてください!

デメリット①値段が高い


エアラブのデメリットの1つ目は、「値段が高いこと」です。

エアラブは、他の冷感グッズと比べると少し高めの価格設定です。
頻繁にベビーカーを使わなかったり、短期間しか使わない場合は、コスパが悪く感じることもあるでしょう。

セールやキャンペーン期間を狙うと少し安くなることもありますが、安価なグッズで十分と考える人は、他の商品も検討するのがおすすめです。

デメリット②取り付けに手間がかかる

エアラブのデメリットの2つ目は、「取り付けに手間がかかること」です。

エアラブは、ベビーカーへの装着や、ベビーカーとチャイルドシートの付け替えに少し手間がかかります。
ベルトを通したり調整したりする作業があるので、急いでいる時はストレスになることも。
頻繁に使う人は少し慣れが必要で、使い分ける場合は2台あると便利です。

デメリット③洗濯は手洗いでする必要がある

出典: エアラブの洗い方【簡単に手洗い洗濯!】エアラブ公式店

エアラブのデメリットの3つ目は、「洗濯は手洗いでする必要があること」です。

エアラブを洗濯する際は、ファンをドライバーで外してから手洗いします。
洗濯機や乾燥機を使用するとシートにしわができ、耐久性が落ちるため、公式では洗濯機の使用を控えるようにアナウンスしています。

赤ちゃんや子どもが使う物なので汚れがちですが、簡単に洗えないと衛生面が気になりますね。
定期的なお手入れが面倒に感じる人は、負担になりそうです。

デメリット④断線しやすい


エアラブのデメリットの4つ目は、「断線しやすいこと」です。

エアラブを取り付けたベビーカーを畳むときにコードが挟まってしまい、エアラブの本体やバッテリー部分が断線しやすいという口コミがあります。
また、ベビーカーの使用中にタイヤにケーブルを巻き込んで断線するケースもあるようです。

断線すると接触が悪くなったり使えなくなったりするので、丁寧な扱いが必要です。

デメリット⑤他社チャイルドシートでの安全性は保証されていない

チャイルドシートでの安全性と注意
出典:エアラブ4プラス オレオ 送風機付きクールシート | Poled 公式通販



エアラブのデメリットの5つ目は、「他社チャイルドシートでの安全性は保証されていないこと」です。

エアラブを製造販売している株式会社Poledは、もともとチャイルドシートメーカーとして事業をスタートしています。
公式サイトでは「チャイルドシートにエアラブを装着した状態で衝突実験を行い、安全性を確認した」と発表していますが、この実験はPoled社製のチャイルドシートで実施されたもの。

すべてのメーカーでのチャイルドシートで安全確認をしているわけではないので、購入の際は注意が必要です。

スポンサーリンク

エアラブの3つのメリット

出典:エアラブ4プラス オレオ 送風機付きクールシート | Poled 公式通販

迷い猫

エアラブは、デメリットしかないのかな....?

猫先生

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!

エアラブのメリット
  • 送風シートでしっかり涼しくできる
  • 取り付けやすくいろいろなベビー用品に使える
  • 静音設計で眠りを邪魔しない

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!

メリット①送風シートでしっかり涼しくできる

出典:楽天市場


エアラブのメリットの1つ目は、「送風シートでしっかり涼しくできること」です。

エアラブは背中や座面に送風がしっかり届くので、汗をかきやすいお子さんでも快適に過ごせます。
細かい空気孔からむらなく風を送り、夏場の蒸れやすいベビーカーやチャイルドシートでもサラサラが続きます。
体温調節が苦手な赤ちゃんにとって、快適な環境をいつでも用意できるのが大きな魅力ですね。

メリット②取り付けやすくいろいろなベビー用品に使える

いろいろなベビー用品にとりつけたエアラブ
出典:エアラブ4プラス オレオ 送風機付きクールシート | Poled 公式通販

エアラブのメリットの2つ目は、「取り付けやすくいろいろなベビー用品に使えること」です。

エアラブは多くのベビーカーやチャイルドシート、バウンサーにも取り付けできます。
家の外でも室内でも好きなシーンに使い回せて、家族の移動スタイルに合わせやすいです。
スリムな設計で持ち運びもラクラクです。

メリット③静音設計で眠りを邪魔しない

エアラブの稼働音
出典:エアラブ4プラス オレオ 送風機付きクールシート | Poled 公式通販


エアラブのメリットの3つ目は、「静音設計で赤ちゃんの眠りを邪魔しないこと」です。

エアラブのファンは動作音がとても静かなので、赤ちゃんの昼寝や眠りを妨げません。
音に敏感なお子さんにも安心して使いやすいです。
送風の強さも調整できるので、使う場所や状況にあわせて快適さをキープできます。

スポンサーリンク

エアラブとは?商品についておさらい

エアラブの4つのポイント

出典:エアラブ4プラス オレオ 送風機付きクールシート | Poled 公式通販


エアラブを販売している株式会社Poledは、2016年に韓国で創業された育児用品メーカーです。主にチャイルドシートやエアラブを販売しています。

エアラブは送風機付きクールシートのなかでも、人気の高いクールシートです。ベビーカーやチャイルドシートで赤ちゃんが快適に過ごせると評判で、多くの層から支持されています。

■エアラブの商品情報

ブランド名エアラブ
生産地中国
購入方法エアラブの公式サイト
・ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング…など)
・フリマアプリ(メルカリなど)
価格相場11,800円~

出典:Poledエアラブ公式店
※価格相場はリサーチした時点であり、日々変動します

■エアラブを販売している会社情報

販売元コマースメディア株式会社
事業内容ECサイトの制作・運営・コンサルティング
住所東京都豊島区南大塚3丁目44-11 フサカビル 3階・6階
ホームページhttps://commerce-media.info/
スポンサーリンク

エアラブの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!

エアラブ人気のカラー

出典:エアラブ4プラス オレオ 送風機付きクールシート | Poled 公式通販

エアラブのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

迷い猫

エアラブを購入すると後悔するって本当なの….?

猫先生

実際の口コミ・評判を見てみましょう!

エアラブの良い口コミ・評判

エアラブの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

涼しい・汗をかかない

エアラブの良い口コミはやはり、涼しくて赤ちゃんが快適に過ごせた、汗をかかなかった、というものでした。

エアラブ使用前はベビーカーから抱っこした時は背中が汗でべっとりでしたが、エアラブを使用してからは背中が全然蒸れてません!抱っこした時背中がひんやりしてます。きっと本人も気持ち良かろうと思います。購入して良かったです。

出典:楽天市場

汗っかきの息子が背中サラサラで涼しく過ごせてます! 室内でバウンサーにて使用しました。いつもは背中の熱がすごいんですが、冷たくなるほどよく冷え着るもので調節しました♪

出典:楽天市場
迷い猫

赤ちゃんが快適に過ごせるといいね!

猫先生

エアラブには保冷剤を入れられるタイプもあるよ。

安心してお出かけできる

暑さで外出をためらっていた人も、エアラブをつけたので安心してお出かけできる、と喜んでいます。

きょうからエアラブ導入したんだけど、まじでまじで買ってよかった

まだ6月なのに酷暑炎天下で、赤さんだいじょうぶ????ってベビーカー触ったらヒヤーっと冷たくて赤さんニコニコで最強すぎた。これで安心して出かけられるよーーーーー

出典:X
迷い猫

夏になる前から暑いもんね。

猫先生

暑さ対策ができると安心してお出かけできるね。

エアラブにして良かった

安価な類似品もありますが、高くてもエアラブにして良かった、満足している、との声が目立ちました。

やっぱりさすがのエアラブ。 ちゃんと風が出てくるので背中がさらさらで快適そうです。 類似商品と比べると値段は高いけど、やっぱり満足でした!買ってよかったです!

出典:楽天市場
迷い猫

高くても満足できると後悔なしだね♪

猫先生

値段は高めでもそれだけの効果があるんだね!

エアラブの悪い口コミ・評判

エアラブの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

思ったより効果を感じない

エアラブを使って汗をかかない、ひんやり、という口コミが多い中、思ったよりも効果を感じない、風が弱い、という口コミが一定数ありました。

エアラブの効果実感できなさすぎるんだけどみんなはしてるの、、??

出典:X

エアラブ持ってるけど、なんか正直「こんなもん…?」みたいな風量しか出ないしまだ喋らんので涼しいのか快適なのかも分からん 必需品だと仰ってる方のエアラブ装着姿を間近で見たい俺は正解が知りたいのだ…

出典:X
迷い猫

風が出ないと意味ないよね・・・。

猫先生

公式サイトで生地のもみほぐしを解説しているよ。試してみるといいね。

エアラブの3Dメッシュ生地は製造工程で固く結束されているので、そのまま使うと風が弱く感じる場合がございます。その為エアラブを使い始める前には生地のもみほぐしをおすすめしています

出典: エアラブの風が出ないときの対処法 - 生地のもみほぐし方を徹底解説

断線しやすい

エアラブの口コミには断線について書かれたものが多くありました。
断線した、断線対策をした、修理をしたなど、「エアラブ 断線」で検索すると数多く出てきます。

エアラブ、マジで断線しやすい 一向に改善されない 断線すれば買い換えてくれるから得!くらいに思ってそう

出典:X

エアラブのコードが断線したってよく聞くのでセリアのカバーで補強

. ただ、巻くの大変だった。コード収納できるポーチの方がいいかもしれない

出典:X
迷い猫

断線しちゃうと使えないよ!

猫先生

みんな、ケーブルカバーをつけて補強してるみたいだね。

モバイルバッテリーの使用に不安がある

エアラブをベビーカーで使うためにはモバイルバッテリーが必要ですが、昨今のリチウムイオン電池の事故でモバイルバッテリーに不安を感じる人も多いようです。

リチウムイオン電池怖い、こないだ処分してから気になってしょうがない。ていうかこれ自分が持たないようにしてても電車で近くの人が持ってて爆発したら被害被るよね。嫌すぎ。 本当に怖くて心が落ち着かないから原始的すぎるけど団扇使ってる。 エアラブも魅力的だけどこれが怖くて買ってない。

出典:X
迷い猫

リチウムイオン電池の事故のニュース、最近よく見るよね・・・。

猫先生

エアラブ販売店推奨の安全性の高いモバイルバッテリーがあるよ!

専用バッテリーの説明
出典:楽天市場
スポンサーリンク

エアラブはどこで買える?どこで買うのが安い?

エアラブを定価(正規)で購入する場合は、実店舗での購入です。

定価で買う場合、正規購入になるので安心感がありますが、セールでない場合、お得感がないことがネックとなります。

そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします

楽天市場

楽天市場でのエアラブ検索画面

楽天市場で買う場合は、以下のタイミングで買うと、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができます!

最新の詳しい情報は、楽天市場の公式サイトよりご確認ください。

Amazon

Amazonでのエアラブ検索画面

Amazonで買う場合は、Amazonプライム会員であれば、送料無料・翌日配送で届く可能性があるので、早めに購入したい方は、Amazonでの購入も検討してみてください!

メルカリ

メルカリでのエアラブ検索画面

エアラブはメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。

ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次