エマウォールは、タカラスタンダード株式会社が製造・販売している、ホーロー内装材です。
「エマウォールの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。
迷い猫エマウォールを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....
猫先生結論として、エマウォールをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!
猫先生エマウォールはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!
おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!
この記事では、エマウォールのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!
エマウォールは買ってはいけない?5つのデメリット
「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!
- 初期費用が高めになる
- 重さがあるので施工が大変
- 色柄のバリエーションは限られる
- 施工時間がかかる
- パネルの継ぎ目が目立ちやすい
それぞれ詳しく読んでいってみてください!
デメリット①初期費用が高めになる
一応教育者はしくれとして、
— パン菜🥞 (@peruharu) December 16, 2022
若き頃からずっと憧れ思い描いていたとある家庭内(室内)環境があるんだけど、
それがまさかの、今ならタカラスタンダードのエマウォールでがっつり叶うんか!となり、
衝撃と共にワクワクが溢れて止まらない😻
欲しい!しかし高い!笑
(なんのこっちゃきっと伝わらない笑)
エマウォールのデメリットの1つ目は、「初期費用が高めになること」です。
ホーロー素材は丈夫な分、一般的な壁紙に比べると導入時の価格が高くなりがちです。
デメリット②重さがあるので施工が大変
一方、タカラスタンダードのエマウォールは
— 粠田 すくもた 春英 (@SUQQU_sukumota) March 21, 2022
琺瑯だから、
マグネットも強いし
直接マーカーで描けるし
傷つきにくい。
重くて高くて施工しにくいけどね💦
洗面台は、TOTOさんが
親身になりすぎて変更できなかった。
ちな、某P社は放置プレイでした。
予約とった上でです😅
エマウォールのデメリットの2つ目は、「重さがあるので施工が大変なこと」です。
ガラス質と金属を使っているため、パネル自体が重く、取り付けの際に人手や工夫が必要です。
デメリット③色柄のバリエーションは限られる
洗面台周りの壁をどうするか悩み中。タカラのエマウォールにする予定だけど、現場を見たら杉板が綺麗だからこれでいい気がする。いい撥水材が有ればそれがいいのかも。水跳ねはするけどどこまで気を使うべきなんですかね。 pic.twitter.com/kWx5FYB2tT
— ホタル@外構設計中 (@shyrktb) December 15, 2021
エマウォールのデメリットの3つ目は、「色柄のバリエーションは限られること」です。
デザインは豊富ですが普通の壁紙ほど自由に好みの色や柄を選べないこともあります。
デメリット④施工時間がかかる
タカラのエマウォールって現場加工できないので実際の現場では使いづらいですね。
— Bさん@アーキトリック (@architrick_net) June 29, 2023
マグネットがついたりと便利なのですが、タカラの施工部隊じゃないと工事できなかったり、工場出荷で加工できなかったり、工事費用が高くなりますね^_^
エマウォールのデメリットの4つ目は、「施工時間がかかること」です。
設置には下地の準備や正確な作業が必要で、普通の壁紙より工事に時間がかかることもあります。
デメリット⑤パネルの継ぎ目が目立ちやすい
なるほど!
— いちか🦔🖤 (@ichikannnnnn) October 22, 2022
ありがとうございます🙇♀️
確かに届かない所とかだとつけてあっても意味ないですよね😵
最初はエマウォールのみで検討していたので
つなぎ目がどうしても気になり床から天井までにしようと思ってました😣
参考にさせていただきます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
エマウォールのデメリットの5つ目は、「パネルの継ぎ目が目立ちやすいこと」です。
長く使ううちに、パネル同士の境目が目に付くようになり、見た目が気になることがあります。
エマウォールの3つのメリット
出典:エマウォールを利用した洗面所・脱衣所 ジオマーブルホワイト EW226の展示品(津山ショールーム) | タカラスタンダード
迷い猫エマウォールは、デメリットしかないのかな....?
猫先生デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!
- 汚れが染み込まずすぐ拭き取れる
- マグネットが使えるから便利
- 丈夫でキズにも強い
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!
メリット①汚れが染み込まずすぐ拭き取れる
リビングにタカラスタンダードのエマウォールを2箇所付けた☺️
— まさおじ(深谷市でフットサルしません? (@masaney131) August 20, 2022
磁石が付くし、なんならこれに直接何か書き込んでも消せる!! pic.twitter.com/9f3uvpDqeH
エマウォールのメリットの1つ目は、「汚れが染み込まずすぐ拭き取れること」です。
ガラス質の表面なので、油やペンの汚れもサッと水拭きできれいになります。
メリット②マグネットが使えるから便利
ようやくフロアタイルも貼られた!🙌
— ペリ家(ペリぃえ) (@kurohune33) September 2, 2025
リシェルのキッチンもチラ見せ🫣
4枚目はパントリー!右側の一部だけタカラスタンダードのホーローパネル(エマウォール)を貼ってメモや書類を磁石でくっつけられるようにした🧲 pic.twitter.com/689rxY89Gz
エマウォールのメリットの2つ目は、「マグネットが使えるから便利なこと」です。
壁にマグネット収納やメモなどを自由に貼れて、整理整頓がラクになります。
メリット③丈夫でキズにも強い
タカラスタンダードの「エマウォール」マグネットが付くタカラスタンダードの特徴であるホーロー素材の為丈夫で傷や汚れもつきずらく、住宅室内の壁利用にも色々な楽しみ方が拡大しますよ。https://t.co/Q5DmhLiU1L #エマウォール #タカラスタンダード pic.twitter.com/iBYqrrxeCS
— 建築家 山口哲央+やまぐち建築設計室 (@yamaguchiarc2) February 26, 2024
エマウォールのメリットの3つ目は、「丈夫でキズにも強いこと」です。
表面が硬くて耐久性が高いので、ぶつかってもキズがつきにくいです。
エマウォールとは?商品についておさらい
エマウォールを販売しているタカラスタンダード株式会社は、1912年に大阪府で創業された住宅設備機器メーカーです。主にシステムキッチン、システムバス、洗面化粧台などの住宅設備機器等を販売しています。
エマウォールはホーロー内装材のなかでも、人気なホーロー内装材です。汚れが付きにくく、掃除が簡単なことや磁石がつくため、収納スペースを有効活用できると評判で、多くの層から支持されています。
■エマウォールの商品情報
| ブランド名 | タカラスタンダードのエマウォール |
|---|---|
| 生産地 | 大阪府 |
| 購入方法 | ・エマウォールの公式サイト ・ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング…など) ・フリマアプリ(メルカリなど) |
| 価格相場 | 調査したところ、価格相場について充分な情報はみつかりませんでした |
■エマウォールを販売している会社情報
| 販売元 | タカラスタンダード株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 【総合住宅設備機器の製造・販売】 キッチン/浴室/洗面化粧台/トイレ 給湯器/ホーロー壁装材 など |
| 住所 | 〒536-8536 大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号 |
| ホームページ | https://www.takara-standard.co.jp/ |
エマウォールの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!
出典:エマウォールを利用した洗面所・脱衣所 ジオマーブルホワイト EW226の展示品(津山ショールーム) | タカラスタンダード
エマウォールのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!
迷い猫エマウォールを購入すると後悔するって本当なの….?
猫先生実際の口コミ・評判を見てみましょう!
エマウォールの良い口コミ・評判
エマウォールの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。
磁石がくっつく
磁石でくっつくから、キャットステップや小学校等のお便りなどを付けることができます。
出典:X投稿そういえば、テレビの隣の壁をエマウォールにしたらとてもよかった☺️
— すいぽて🍠 (@suiiit_potato) March 19, 2023
これまではホワイトボードのシートを貼ってたんだけど、エマウォールの方が大きいし磁石の付きもいいし、配置した場所も良かったのかパウパト見ながらディクテーションしてる(だいぶ間違ってるけど😂 pic.twitter.com/aNI3EGdgte
迷い猫磁石で好きにくっつけれるのがいいね
猫先生お便りもかさばらず付けれるね
汚れやいがつきにくい
汚れや匂いがつきにくいという口コミもありました。
出典:X投稿【ペットがいてもエマウォールで安心】
— 住まいの知恵365日🏠️家づくりやリフォームの知恵をポストします🏠️川木建設@埼玉県川越市 (@kawamoku365d) May 20, 2025
エマウォールとは傷に強い素材。ペットが引っ搔いても多少のことでは傷が付きにくく、臭いにも強いので染みつく心配もありません。ねこちゃんやワンちゃんにとって最適な素材です。#川木建設
迷い猫汚れや匂いが付きにくいのはいいね
猫先生ホーローだから掃除も楽だよ
ホワイトボードのように書ける
ホワイトボードのように書けるから、お絵描きや忘れないようにメモとして書くこともできます。
出典:X投稿子供達がいつでも絵を描ける環境作り😊#キットパス #kitpas #タカラスタンダード #エマウォール pic.twitter.com/LnaPygyEh2
— Takumi Watanabe (@takumi_auto) September 4, 2023
迷い猫落書きし放題なのは子どもが喜ぶね
猫先生さっと書けてさっと消せるのがいいね
エマウォールの悪い口コミ・評判
エマウォールの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。
施工までに時間がかかる
専門業者が工事を行うので、施工までに時間がかかるという口コミもありました。
出典:X投稿磁石がくっつくエマウォールの工事です。
— エコリフォーム (@ecoreform) August 3, 2023
ホーローパネルの継ぎ目部分をきれいに処理しているところです。
エマウォールの工事は専門業者が行うため、発注から施工までけっこう時間がかかります。
エマウォールを設置したい方は、余裕のある日程で進めるのがおすすめです。https://t.co/djM78L7H05 pic.twitter.com/JKpYdOwEzv
迷い猫日程に余裕が必要だね
猫先生余裕を持って進めることが大事だね
エマウォールと壁紙の区別がつきにくい場合がある
集中しているとエマウォールと壁紙の区別がつかず、間違って壁紙に書いてしまうという口コミもありました。
出典:X投稿ホワイトボード代わりにエマウォール貼ったら甥っ子にマーカーで普通の壁紙の部分汚されてああああああ!ってなってるw
— 五十嵐さん (@mjiira) December 5, 2023
迷い猫壁紙に書かれると落ちないから困るね
猫先生エマウォールの長さにもよるけど、小さい子どもだと区別がつきにくいかもしれないね
設置場所のミス
設置場所を間違えると全然使えない場合があります。
出典:X投稿リビングのタカラスタンダードのエマウォールには着くんだけど面白みが無かったのよ…🥲
— 「おばぱ」と「ががを」🧚♂️🍢🌾︎🚜💘 (@nekoobapa) November 24, 2023
新築の時にちょこっとだけ壁がホワイトボードにしたんだけど場所間違えて全然意味してない.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.エーン
迷い猫設置場所は大事だね
猫先生そんなに多い口コミではないよ
エマウォールはどこで買える?どこで買うのが安い?
エマウォールを定価(正規)で購入する場合は、全国にあるショールームで相談したり、提携工務店を通し購入する方法です。
定価で買う場合、正規購入になるので安心感がありますが、値段が高くなったり、納期やスケジュールに制限があることがネックとなります。
そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします。
楽天市場
※現時点では、楽天市場での販売が確認できませんでした。

Amazon
※現時点では、Amazonでの販売が確認できませんでした。

メルカリ

エマウォールはメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。
ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。


