Amazon【日替わり】タイムセール実施中!セールを見る

クァンタムソレノイドの5つのデメリット!やめとけって口コミ・評判は実際どう?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

クァンタムソレノイドは、有限会社レクソン(LEXON Co., Ltd.)が製造・販売している、エンジンレスポンスやパワー、トルクの向上を目的とした自動車用アフターパーツです。

「クァンタムソレノイドの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

迷い猫

クァンタムソレノイドを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

猫先生

結論として、クァンタムソレノイドをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

おすすめできない人
おすすめな人
  • 走りに興味がなくて純正で十分な人
  • パーツ交換や車乗りが苦手な人
  • 燃費や静かさを重視している人
  • 坂道や高速で力強さを求めたい人
  • 加速感アップにワクワクしたい人
  • 運転がもっと楽しくなってほしい人
猫先生

クァンタムソレノイドはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!

おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!

この記事では、クァンタムソレノイドのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!

目次
スポンサーリンク

クァンタムソレノイドは買ってはいけない?5つのデメリット

出典:可変バルブタイミングシステムを最適化する機能部品 | クァンタムソレノイド

「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!

クァンタムソレノイドのデメリット
  • 購入費用が高額になりやすい
  • 取り付け時にエンジンカバーの加工が必要
  • 効果を実感するまでに時間がかかる
  • 穏やかな運転では効果を感じにくい
  • 保証内容が限定されている

それぞれ詳しく読んでいってみてください!

デメリット①購入費用が高額になりやすい

クァンタムソレノイドのデメリットの1つ目は、「購入費用が高額になりやすいこと」です。

クァンタムソレノイドの定価は1個あたり35,000円(税別)と高価です。車種によっては2個必要な場合もあり、その場合は70,000円と高額になります。

デメリット②取り付け時にエンジンカバーの加工が必要

クァンタムソレノイドのデメリットの2つ目は、「取り付け時にエンジンカバーの加工が必要なこと」です。

プリウス30系などの一部車両では、純正品よりもサイズが大きいため、エンジンカバーが邪魔してしまいます。そのため、当たる部分を減らす加工が必要になり、DIY初心者にとっては少し時間のかかる作業になります。

デメリット③効果を実感するまでに時間がかかる

クァンタムソレノイドのデメリットの3つ目は、「効果を実感するまでに時間がかかること」です。

取り付け後にはECUの学習リセットが必要で、バッテリー端子を外すかヒューズを抜く必要があります。自宅で作業が難しい場合は1週間程度のおとなしい運転での再学習が必要で、この期間中は本来の効果を体感できません。

デメリット④穏やかな運転では効果を感じにくい

クァンタムソレノイドのデメリットの4つ目は、「穏やかな運転では効果を感じにくいこと」です。

高速道路での追い越しや坂道などでアクセルを踏み込む場面では効果を発揮しますが、エコモードでの街乗りがメインの方にはメリットが少なくなります。 普段から穏やかな運転をされる方には、投資した金額に見合った満足感が得られない場合があります。

デメリット⑤保証内容が限定されている

クァンタムソレノイドのデメリットの5つ目は、「保証内容が限定されていること」です。

1年間の部品保証は付いていますが、ソレノイド本体のみの保証となっており、取り付け不備による他の部品への影響やトラブルについては保証対象外となるため、万が一の際の安心感は限定的です。

スポンサーリンク

クァンタムソレノイドの3つのメリット

出典:可変バルブタイミングシステムを最適化する機能部品 | クァンタムソレノイド

迷い猫

クァンタムソレノイドは、デメリットしかないのかな....?

猫先生

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!

<商品名>のメリット
  • エンジンのパワーアップとレスポンス向上が実感できる
  • エンジンコンピューターの改造は一切不要
  • 連続回転領域で性能向上を体感

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!

メリット①エンジンのパワーアップとレスポンス向上が実感できる

クァンタムソレノイドのメリットの1つ目は、「エンジンのパワーアップとレスポンス向上が実感できること」です。

クァンタムソレノイドを装着することで、エンジンの出力とトルクが向上します。 純正のソレノイドバルブでは高回転時に緩んで負けてしまう部分を、強化品でしっかりとカバーできるため、特に中速から高速域での加速感が大きく改善されます。 アクセルを踏んだ瞬間の反応も良くなり、運転がより楽しく快適に感じられるようになります。

メリット②エンジンコンピューターの改造は一切不要

クァンタムソレノイドのメリットの2つ目は、「エンジンコンピューターの改造は一切不要なこと」です。

通常のパワーアップパーツとは違い、ECUの書き換えやプログラム変更は必要ありません。 純正のソレノイドバルブと単純に交換するだけで効果を発揮するため、車検対応で安心して使用できます。

メリット③連続回転領域で性能向上を体感

クァンタムソレノイドのメリットの3つ目は、「連続回転領域で性能向上を体感できること」です。

低回転の街乗りから高回転の高速走行まで、様々な運転シーンで効果を発揮します。 特にストップ&ゴーが多い中心走行では、発進時もたつきが解消され、スムーズな加速を体感できます。 坂道や合流時のパワー不足も改善されるため、運転がより楽しく快適になります。

スポンサーリンク

クァンタムソレノイドとは?商品についておさらい

出典:QUANTUM SOLENOID - KYOEI-JAPAN|共栄ジャパン

クァンタムソレノイドを販売している有限会社レクソン(LEXON Co., Ltd.)は、2005年(1月に法人登記、同年7月に「有限会社レクソン」として法人化)に神奈川県相模原市で創業された自動車部品の開発・製造・販売および輸出、整備・取付サービス、チューニングショップです。主にエアロパーツ、エキゾーストキット、サスペンションキット、可変バルブタイミング用ソレノイドバルブ(クァンタムソレノイド)などを販売しています。

クァンタムソレノイドはマーケット性能向上パーツ/エンジンアフターバルブタイミング制御ソレノイド強化品のなかでも、人気なマーケット性能向上パーツ/エンジンアフターバルブタイミング制御ソレノイド強化品です。純正交換だけで体感できるパワー&トルクアップ効果、ECU書き換え不要&車検対応で安心して使える手軽さ、多くのトヨタ・レクサス車に幅広く適合する豊富なラインナップ、国内自社生産による高品質管理と1年保証による信頼性が感じられ、街乗りから高速・サーキットまで用途に合わせた複数展開で選びやすいと評判で、多くの層から支持されています。

■クァンタムソレノイドの商品情報

ブランド名クァンタムソレノイド
生産地日本
購入方法クァンタムソレノイドの公式サイト
・ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング…など)
・フリマアプリ(メルカリなど)
価格相場QS1/QS2モデル:49,500円~66,000円(税別)、
サーキット向けQS-T/QS-Rモデル:66,000円~70,000円程度(税別)
出典:可変バルブタイミングシステムを最適化する機能部品 | クァンタムソレノイド
※価格相場はリサーチした時点であり、日々変動します

■クァンタムソレノイドを販売している会社情報

販売元有限会社レクソン(LEXON Co., Ltd.)
事業内容自動車用機能部品およびカスタムパーツの企画・設計・製造、国内への部品販売・輸出、車両整備・鈑金・車検代行、各種チューニングサービス、アパレル・雑貨の販売
住所神奈川県相模原市南区麻溝台1-2-5(本社)
ホームページhttps://www.lexon.co.jp
スポンサーリンク

クァンタムソレノイドの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!

出典:QUANTUM SOLENOID - KYOEI-JAPAN|共栄ジャパン

クァンタムソレノイドのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

迷い猫

クァンタムソレノイドを購入すると後悔するって本当なの….?

猫先生

実際の口コミ・評判を見てみましょう!

クァンタムソレノイドの良い口コミ・評判

クァンタムソレノイドの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

加速性の改善

 VVT(可変バルブタイミング機構)の最適化により、低回転から高回転まで幅広い回転域でエンジンの応答性が向上し、加速感が明確に改良されました。 

これを取り付けてから、街乗りの不満が無くなりました。パワー感だけホントに不満でしたが装着してからは、これならまだいいって感じになりました。

出典:みんカラ(カー用品専門サイト)
迷い猫

街乗りも快適だね!

猫先生

どこで運転しても満足満足!

レスポンスと馬力の体感向上

最上位モデル「QS-R」の装着により、初速からの加速の伸びが確実に変化し、スロットルコントローラーとの相乗効果も期待できるとの評価がみられます。 

加速する時のレスポンスがよくなりました!

出典:楽天市場

東京オートサロンで購入^^最上位のQS-Rになります。取り付け後20分間整備モードでエンジンかけ補正させてからテスト試走🚒取り付け前とレスポンスと馬力の変化も体感でき、もっと早く購入しとけば良かった笑

出典:みんカラ(カー用品専門サイト)
迷い猫

レスポンスの改善が実感できるね!

猫先生

馬力の変化も体感できてご機嫌すぎる!

中高回転域でのトルク感向上

中~高回転域での油圧に負けることなく最適に機能し、特に3000rpm後半辺りからトルク感が明確に向上するという技術的効果が実感できる。

VVT-iなどのバルブタイミングを制御するソレノイドバルブを強化することで中~高回転域で油圧に負けることなく最適に機能を果たすためのパーツだそうです。装着後は、3000rpm後半辺りからトルク感が体感できました

出典:みんカラ(カー用品専門サイト)

迷い猫

トルク感アップを体感!

猫先生

運転がより快適でラクにできるね!

クァンタムソレノイドの悪い口コミ・評判

クァンタムソレノイドの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

車種適合問題

重大な問題として、初代アクア(NHP10)などの一部車種では品番が適合せず、エンジン側とOCV側の穴の位置・大きさ・長さが異なるため、最悪の場合エンジンブローの可能性がある深刻な適合不良との口コミがみられます。 

まさかの、騙されてるとは思ってませんでした。旧式アクア(NHP10)には適合していないことが分かりました。OCV本体かエンジン自体に不具合を引き起こし、最悪エンジンブロー等する可能性があります。

出典:みんカラ(カー用品専門サイト)
迷い猫

車種適合問題は深刻!

猫先生

安全性への懸念が報告されているようだよ!

エンジンの挙動不良

適合していない車種への装着により、右左折時の加速でEVからHVに切り替わる際のエンジンのギクシャクした挙動や、高速道路での加速不良が発生する可能性があるようです。 

取り付けて走行中、(特に右左折する時)加速で直ぐにEVからHVに切り替わる際に、純正・他社OCVにはなかった、エンジンがギクシャクする挙動が時々あったり、高速道路の本線合流で加速するためにアクセルペダルを踏んで、エンジン回転数が上がった状態でも加速しなかったりした。

出典:みんカラ(カー用品専門サイト)
迷い猫

エンジンの動きがギクシャクするって怖いね!

猫先生

アクセル踏んでも加速しないのも怖いよ!

価格に対する効果の疑問

ソレノイドバルブの仕組みを理解せずに購入する消費者が多く、なぜ効果があるのかを疑問視する声や、価格に見合った効果があるのかという懐疑的な意見もみられます。

買って気づいたことがあるのですがソレノイドバルブの仕組みを知らないで何で早くなることに繋がったり伸びが良くなるのか疑問に思わない人ばっかで...。

出典:みんカラ(カー用品専門サイト)
迷い猫

購入前に仕組みを理解することが大切!

猫先生

分からないまま購入すると、効果を疑問視することになるからね!

スポンサーリンク

クァンタムソレノイドはどこで買える?どこで買うのが安い?

クァンタムソレノイドを定価(正規)で購入する場合は、正規販売店(正規代理店など)での購入です。

定価で買う場合、正規購入になるので安心感がありますが、高価な初期費用、在庫不足と納期の問題がネックとなります。

そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします

楽天市場

Screenshot

楽天市場で買う場合は、以下のタイミングで買うと、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができます!

最新の詳しい情報は、楽天市場の公式サイトよりご確認ください。

Amazon

Screenshot

Amazonで買う場合は、Amazonプライム会員であれば、送料無料・翌日配送で届く可能性があるので、早めに購入したい方は、Amazonでの購入も検討してみてください!

メルカリ

Screenshot

<商品名>はメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。

ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次